Save The Date(セーブザデート)って?新たなウエディングアイテム☆
今回は結婚式に欠かせない☆素敵なペーパーアイテムをご案内いたします!!
Save The Date(セーブザデート)を皆さんはご存知でしょうか?
Save The Dateとは欧米ウエディングでは古くからの慣習となっているカードの事です。
結婚式の日程が決まったらすぐ、正式な招待状を発送する前に
「この日に結婚式をするので○年○月○日の予定を空けておいてください」とお知らせし
皆様に婚約したことを知ってもらう物なのです!!
先輩花嫁の声で多いのが「ゲストの欠席が相次ぎ残念だった、悲しかった」という意見です。
せっかく招待状を出したのに既に予定が入ってしまっていたらとても残念なことですよね。
ゲストの事情は複数の結婚式に招待されたり、仕事によっていそがしい時期があったりと様々!
そこでゲストの都合を配慮しSave The Dateをいち早く発送し結婚式をご案内しておけば
お2人の結婚式に合わせて予定を組んでくれるはず!!
また、ゼクシィさんの調査では「ゲストが嬉しかったこと」第2位は『招待状より前のお誘い』なんです。
「大切なあなただから必ず来て欲しい」という気持ちをカードに込めて送ることで
自分は多くの列席者の中の一人ではなく新郎新婦にとって大切な存在なのだと思うことができます。
親族や会社関係の方には“きちんと感”を、友人には“特別感”を印象つけることができ
結婚式への期待が膨らみます!
今まで受け取ったことのないような素敵なカードでサプライズを演出し、
電話やメールで済ませるのではなくカードでお知らせすることで、ゲストの印象は違ってきます!
また、電話やメールでご報告されたい場合でもご住所をお伺いする事だけに留めておいて
改めてカードをお送りすることで、受け取った方はサプライズになり喜ばれますし
お祝いしたい気持ちも高まります! 素敵な事が沢山つまっているSave The Dateは
必ず来て欲しい方からどんどん出していきましょう!!
ローズガーデンクライスト教会では、これから結婚式を迎える新郎新婦のお二人に
素敵なセーブザデートを提案していきます!
こうご期待!!