教会で結婚式~アフターセレモニー
今日お話しするのは、
ローズガーデンでお式を挙げられる皆様にとっては
大切なお時間、「アフターセレモニー」についてご紹介します。
新郎新婦様にとって、
結婚式にお呼びするお客様は
大切な方々です。
特にご両親は、ここまで育ててもらった感謝を伝える為に
結婚式をあげたいという新郎新婦様もいらっしゃるほど
大切なゲストです。
ですが、一般的な結婚式ではご両親はゆっくりとお料理を食べられない程、
忙しくなってしまう立場でもあります。
披露宴のお料理のお時間では、
新郎新婦様の友人、会社関係の皆様などへ
ビール瓶を持ってご挨拶まわり。
また、特に謝辞を任されたゲストの方は
謝辞までのお時間、緊張されてお料理を味わえないこともしばしば。
挨拶回りや謝辞のお時間を披露宴の前にできないか。
そんな気持ちから生まれたのが「アフターセレモニー」です。
「アフターセレモニー」とは、
挙式が終わった後に新郎新婦様とゲストの皆様全員でゆっくり過ごしていただける、
ご歓談のお時間です。
挨拶回りするのもよし
新郎新婦様とたくさんお写真を撮るのもよし
謝辞の時間を設ける事も出来ます。
また、素敵なイベントを行う事も可能です。
新郎新婦様とゲストの皆様で作る、
アフターセレモニーのお時間。
一生に一度の素敵なお時間になりますように。