「さりげない写真」
ブログをご覧の皆様、こんにちは
今回は「さりげない写真」についてちょっとだけご紹介を!!
そもそも、「さりげない写真」とは、なんでしょう??
それは、カメラマンも新郎新婦もゲストもどの方も、意図していない写真のことです。
例えば、カメラ目線で撮ったもの、カメラマンがポーズを指定して撮ったもの、新郎新婦によるリクエストで撮ったもの等々、
これらは、意図して撮っています。
もちろん、そういったカットが良かったりするのですが、カメラマンすらも予想していなかったけど、
「あれ?このシーンいいな!!」とか、「今の瞬間いいかも?」という「さりげない写真」が、すごく良かったりします。
その為、カメラマンはいろんなところに目を配りその瞬間を撮るのですが、「意図していない」のでなかなか難しく、、、、。
ということで、「さりげない写真」っていうのは、こんな写真というのを、少しだけご紹介しますね!
※ゲストであるお子様が偶然、ディスプレイであるピアノを引いていたので、、、、
※新郎新婦がお部屋に戻る時に逆光だったので、、、、
※これからブーケトスをする時の、新婦とアテンドさんの表情がよくて、、、、
※和装に着替えてこれから本番の前のお支度中に、、、、
※これから挙式が始まるので、移動する最中に、、、、
※カメラマンが撮られているところを撮り返したとき、、、、
などなど、「さりげない写真」がどんな写真か伝わったでしょうか?
先ほども言いましたが、「意図していない」ので、偶然のところも多々あります。
ですが、その偶然にも目を光らせてバシバシ写真を、僕らカメラマンは撮っていきます!!