サムシングフォー
花嫁が生涯幸せな結婚生活を送る事ができると語り継がれているヨーロッパのおまじないを知っていますか?
花嫁が結婚式当日に
「何か古いもの」
「何か新しいもの」
「何か借りたもの」
「何か青いもの」
の4つを身につけると、
必ず幸せになれると言われているサムシングフォーというものです。
ヨーロッパでは200年以上前から花嫁の幸せを願うおまじないとして
結婚式に取り入れられてきました。
サムシングオールド(なにか古いもの)には
「先祖から受け継がれてきた財産」
サムシングニュー(なにか新しいもの)には
「これから始まる新たな生活への一歩を踏み出す」
サムシングボロウ(なにか借りたもの)には
「幸せな結婚生活を送っている人の幸せにあやかる」
サムシングブルー(なにか青いもの)には「花嫁の清らかさと誠実な愛情」を表現しておりそれらを結婚式当日に身につけた花嫁は結婚生活を送ることができるとされています。
皆さんは思い出深い何か身につけたいものはありますか?