結婚は人生最大の・・・
以前に読んだ本の中に
「賭け事を好むのは男性が多い。
昔から賭博師は男性の仕事であった。
もしかしたら女性は
毎日の生活がもうすでに賭けの連続だからなのではないだろうか
だから男性の様に、賭博が娯楽にならない」
というのがあった。
確かに、女性の毎日は小さな賭け事の連続。
今日の髪はキレイに巻けるか、メイクはうまくいくか。
新しく買った服は誉めてもらえるか
今日、意中の彼からメールは来るだろうか・・・・
お腹いっぱいご飯を食べた翌日、体重計に乗る瞬間だってもしかしたら賭けなのかも。
主婦となるとさらに細かい賭け事の内容は多くなる。
このスーパーは安いか、洗濯物は今日のうちに乾くか、雨は降らないか。
旦那は今日は肉が食べたいか 魚の気分か。
毎日が小さな賭けの積み重ね。
人に話したら 笑われるくらいの 小さな「丁か半か」
車を買うのだってきっとそうだ。
女性はデザイン重視。性能は二の次。
排気量とか、エンジンがどうとか、何気筒でナントカ搭載とか、
はっきりいってどうでもいい。可愛い車で走れればいい。
男性はとにかく吟味する。比較検討する。
「せっかく〇〇したのに~」が女性に多いのは、そのせいだろうか。
もしかしたら結婚が一番大きな賭けなのかもしれない。
今、この歳でこの相手と、って 結構な賭けである。
この人は将来出世するか、太らないか、髪はフサフサのままか
自分を一生愛し続けてくれるか。
心の中でこっそり「丁か半か」のサイコロを振る
イカサマできない、人生最大の賭け。
結果は死ぬまでわからないのかも。
では何が勝ちで何が負け?それは気持ち次第。
結婚式の準備 主導権を握るのは圧倒的に女性が多い。
この人に賭けようと決めた強さが 結婚式のいろんなことを決める。
決断力につながっていくのかもしれない。
でも結婚式場は賭けで決めるわけに行かないから。
じっくり考えましょうね。
彼女の決断力と、
彼の慎重さが合致して、二人にぴったりの会場が見つかったら
この勝負
勝ったも同然。